コメントの投稿
おはようございます
栗の渋皮煮と聞いただけで
あ~面倒くさいのイメージ。
だから栗の渋皮煮を頂いたら
ありがたくありがたく食べております^^;
あ~面倒くさいのイメージ。
だから栗の渋皮煮を頂いたら
ありがたくありがたく食べております^^;
No title
渋皮煮は大好きですけど 食べる専門です(笑)
作れる人を 尊敬します!
作れる人を 尊敬します!
こっぺ さま
毎年つくっております
食べるのも 私 一人
夫は こんなもん食べんでも どうってことない
にっくき者よ
食べんでもよろしい
食べるのも 私 一人
夫は こんなもん食べんでも どうってことない
にっくき者よ
食べんでもよろしい
おかっぱたこ さま
NHK教育テレビ 今日の料理で
栗の渋皮煮
栗の甘煮
やっておりました(2~3日前に)
やってみたら 割と簡単なんですよ
栗の渋皮煮
栗の甘煮
やっておりました(2~3日前に)
やってみたら 割と簡単なんですよ
No title
今晩は。可愛いイラスト。お上手ですね。心がほっとします。
それから、歌のタイトル。懐かしいです。自分の青春時代によく聞き、歌ったものばかりですから。
それから、歌のタイトル。懐かしいです。自分の青春時代によく聞き、歌ったものばかりですから。
さんいー さま
コメントありがとうございます
ブログ 四苦八苦しておりますが
励みになります
音楽もなるべくなじみの深いものをと考えております
ブログ 四苦八苦しておりますが
励みになります
音楽もなるべくなじみの深いものをと考えております